PHPでの開発案件に、
4月半ばから9月末まで参加しておりました。
今回参加した案件というのが、
とある既存ECサイトのバージョンアップに伴う開発のプロジェクトでした
面談時から開発が遅れているというのは聞かされてり、
入場初日からすぐに開発を行うことになりました。
今回のプロジェクトは私を含め3名で開発を行っており、
私が担当することになったのは、ECサイトの管理側の開発でした。
現場では、設計書といえるようなものがなく、
既存サイトのソースを確認しながら開発を行っていくという形をとっており、
私自身そういった経験がなかったので、正直不安しかありませんでした。
ですが、リーダーの方に仕様を確認したり、既存サイトの動作の確認を行ったりして、
なんとか開発を進めることができました。
このプロジェクト自体は、元々短期間あり、
その短い中で試行錯誤しながら開発を行っていたのですが
次期バージョンのデザインやレイアウトがお客様のほうから届いたのが、
リリース日の1ヶ月前でした。
そこからデザインの適用やテスト業務を行っていったので、
かなり時間に追われる開発が続くことになりました。
そんな中で行ったテストは不十分なものであり、
バグや結合によるデータの不具合等々がいろいろと出てきました。
結果、リリース日は延びる事になり、これを機にチーム全体で
気持ちを切り替える事になりまた。、
これによりチーム全体が安定した気持ちで開発を行うことができるようになりました。
今回のプロジェクトは
仕様の確認をしながらの対応や、お客様の要望に応えた
追加機能の開発など、いろいろな経験ができ良かったと思います。
こちらのサイトは既にリリースされており、
私のほうもリリース後は、次期開発ということで
お客様の希望する機能などを追加で開発するといった業務を
1ヵ月半ほど携わらせていただきました。
案件参加当初は、いろいろときついと感じることもありましたが、
終わった今は、この案件に携わることができて良かったと感じております。