システムアーキテクトとは

はじめに

この記事では、システムアーキテクトについてお話ししていきます。
皆さんは、システムアーキテクトという言葉をご存知でしょうか。聞いたことはあっても、具体的にどういうことをする人なのか知らない方もいるのではないでしょうか。そういう方のためにシステムアーキテクトについて仕事内容や必要な知識、目指すメリットなどの話をしつつ紹介していきます。また、この記事では、国家資格であるシステムアーキテクト試験についても説明していきます。

アーキテクトとは

アーキテクトとは、「建築士」や「設計者」という意味がありますが、IT業界では、システム開発の分析や設計をする人のことを言い、システムアーキテクトと呼ばれています。

システムの開発工程は、「要件定義」→「設計」→「製造」→「テスト」の順に進めていきます。この流れの内、要件定義と設計は、上流工程と言われていて、システムアーキテクトはこの工程を主に担当します。プログラマーやシステムエンジニアの上級職として対象業務の分析や設計などを行い、システムの構築をしていきます。また、システムアーキテクトには、ITに関する知識だけではなく経営についての広い知識も必要です。企業の経営戦略に合わせたシステムの設計をすることが求められ、その後の運用のことも考え、最も適しているシステムの基盤を設計しなければなりません。他社のシステムをそのまま自社に導入しても、企業が望むとおりに機能してくれるとは限りません。こういった問題が起きないように企業の経営戦略に合わせて、開発対象の業種や業務の分析をクライアントと共に行い、システムの仕様の設計をするのがシステムアーキテクトです。

また、クライアントとやりとりをし、様々な制約の中で、顧客の要望を最大限実現できるよう、チームとクライアントの架け橋をする交渉力や提案力が必要となり、高いコミニュケーション能力が求められます。

システムアーキテクトになるには

システムアーキテクトは、プログラマーやシステムエンジニアからシステムアーキテクトにキャリアアップするのが一般的です。さらに、システムアーキテクトは「ITスペシャリスト」に経営的な視点を加えた上級職で、ITスペシャリストからキャリアアップしてシステムアーキテクトになるエンジニアも多いようです。

システムアーキテクトになるメリット

前述の「アーキテクトとは」の話だけ聞くと、システムアーキテクトはものすごく大変と思ってしまう方もいるのではないかと思います。確かに、システムアーキテクトは、求められる知識や技術がすごく高く、ITのことだけでなく経営のことも知らなければなりません。ですが、システムアーキテクトは開発だけではなく、経営戦略に参画しシステムの面からビジネスモデルを支えていく総合的な立場にあります。求められるものは高いですが、その分やりがいもあります。そして、年々システム開発が複雑になっているので、システムアーキテクトは今後もさらに需要が伸びると予測されています。IT業界でシステム開発の仕事に携わり、キャリアアップしていきたいのなら、システムアーキテクトを目指すのも良いでしょう。

国家資格のシステムアーキテクトについて

情報技術系の国家資格は4段階のレベルに分かれています。レベル1に「ITパスポート」、レベル2に「基本情報技術者試験」、レベル3に「応用情報技術者試験」、そして最後のレベル4の資格には5つの資格があります。その中の1つがシステムアーキテクト試験です。レベル4の5つの資格中、4つの資格が毎年の合格者率が13〜15%と、かなり難関です。システムアーキテクト試験はシステム開発の上流工程を担当するエンジニア向けに作られています。試験は午前の部と午後の部に分かれており、午前の部はIとIIがあります。Iの部ではレベル4の高度情報処理技術者試験では全て共通の問題が出題され、4択の選択問題です。IIの部ではシステムアーキテクト独自の問題が出題されます。

午後の部もIとIIがあり、Iの部では記述式の問題が出題され、IIの部では論述式の問題が出題されます。午後Iの部では4問中1問、午後IIの部では3問中1問が組み込みシステムに関する問題が出題される傾向があります。前述しましたが、システムアーキテクト試験は超難関です。ですが、その分取得するメリットは大きいです。

持っているだけで、ITやシステムの高度な技術や知識があることが証明できますし、経営戦略などビジネス面からのシステム設計が可能になりクライアントからの信頼も得られるでしょう。そして、システムの複雑性が増していくと予想されているので、高度な技術と知識を持ったシステムアーキテクトはこれからも需要は伸び続けていくと思われます予想されています。

まとめ

いかがでしたでしょうか。システムアーキテクトは求められる技術や知識も高度ですが、とてもやりがいがあり、システム開発の面から経営を支えることもできるということ、そして、国家資格であるシステムアーキテクトはかなり難関ですが、取得すると一流のエンジニアだという証明になることがお分かりいただけたのでは無いでしょうか。最後までお読みいただきありがとうございました。