Amazon Auroraに関連するキーワード

Amazon Auroraについて


Amazon Auroraとは

Amazon RDSはリレーショナルデータベース管理システム(RDBS:Relational Database Management Syste)として、Oracle DatabaseやMicrosoft SQL Serverなどの商用RDBMSや、MySQLやPostgreSQLなどのオープンソースRDBMSを選択することができます。さらに、Amazon RDSではこれらのRDBMSに加え、パフォーマンスやスケーラビリティなど,クラウド時代のニーズに最適化させるためにAWSがゼロから再設計したデータベースDBMSであるAmazon Auroraが利用可能です。

Amazon AuroraとはAWSが提供するAWS独自のRDBS(Relational Database Service)であり、クラウド向けデータベースです。Amazon Auroraに限らず、RDBMSではデータ構造の定義やデータ操作のために構造化問い合わせ言語というSQL(Structured Query Language)を用います。また、Amazon Auroraはオープンソース多くの企業や個人で利用されているRDBMSであるMySQLやPostgreSQLと互換性のあるインタフェースを備えており、これらのRDBSを使用している場合はAmazon Auroraへの移行がしやすいです。商用RDBMSやオープンソースRDBMSはクラウドでの利用に加え、サーバーソフトウェアをマシンにインストールするなどしてオンプレミスでも利用できますが、Amazon AuroraはAWS専用のRDBMSとなっています。

特徴

Amazon AuroraはMySQLとPostgresSQLの2つに対応しています。主に挙げられる特徴は下記の通りになっています。

耐障害性

Amazon Auroraのストレージは6重化されていてDBインスタンス(仮想マシン)と独立しています。(1つのAZ(電源やネットワークが個別にある)に2個のデータ、3つのAZなので)6重化されていることにより、AZ障害などの際もいずれかのストレージがデータ消失などした場合は修復し合う仕組みになっています。RDSだとマルチAZ配置(別AZにスタンバイ作成)にすることで耐障害性を高めることができます。RDSはディスクが2本故障した際に停止するのに対して、Amazon Auroraではディスクが3本故障しても読み込みが可能です。耐障害性に関してはAmazon Auroraの方が後にリリースしただけあって強固なものになっています。

高い安全性

Amazon Auroraではデータベースのために複数のレベルのセキュリティが用意されています。Amazon VPC(ユーザー専用のプライベートなクラウド環境を提供するサービス) を使用したネットワークの分離、AWS KMS (データの暗号化に使用される暗号化キーの作成と管理を容易にするマネージド型サービス) を使用して作成および制御するキーを使用した保管時の暗号化、および SSL を使用した転送中データの暗号化などです。暗号化された Amazon Aurora インスタンスでは、基盤となるストレージが暗号化されます。さらに、同じクラスター内にある自動化バックアップ、およびレプリカも暗号化されます。

MySQLとPostgresSQLと互換性

Amazon AuroraはRDBSの中でもオープンソースなMySQLとPostgresSQLの2つに完全なる互換性をもっています。既存のデータベースで使用しているコードなどもそのまま使用することができるので手間が省けます。さらにAmazon Auroraは標準的な MySQL データベースと比べて最大で 5 倍、標準的な PostgreSQL データベースと比べて最大で 3 倍高速なパフォーマンスをもっています。

顧客の声

ガンホー・オンライン・エンターテイメント

Updateクエリで8倍高速、Selectクエリで10倍高速な処理性能を発揮し、バックアップ所要時間は80%短縮できた。

住信SBIネット銀行

性能を50%向上させる一方で、DB管理費を83%削減することが出来た。

まとめ

如何だったでしょうか。Amazon Auroraについて基礎的部分を説明させていただきました。標準のMySQLデータベースやPostgresSQLデータベースの比べ料金が掛かってしまいますが、その分パフォーマンスやセキュリティ性が優れていますので2つのデータベースを使用する場合は選択肢に入れてみてもいいかもしれません。