エンジニア全般の自己PRのコツ3選|IT系エンジニアの自己PR例文もご紹介!

エンジニアにとっての自己PRの重要性とは?

エンジニアにとっての自己PRの重要性は、応募書類の中でも特に人事が注目する項目であるためとても高いです。エンジニアとして就職や転職を検討している人は、自己PRを慎重に考えることがおすすめです。

さらにエンジニア職は自分の長所をアピールするだけでなく、ITスキル、知識も自己PRに取り入れていく必要があります。自己PRを考えていくようにしましょう。

エンジニア全般の自己PRのコツ3選

ここからは、エンジニア全般の自己PRのコツを紹介していきます。3つのコツを押さえれば、エンジニアとして採用されやすい履歴書や職務経歴書を書くことができるでしょう。

自己PRが書けずに悩んでいる人は、ぜひ参考にしてみてください。自己PRのコツがつかめば、面接でのコミュニケーションもスムーズにいくようになる可能性が高いです。

自己PRのコツ1:経験期間のPR方法

自己PRのコツの1つ目は、経験期間のPR方法です。新卒でエンジニアを目指す人と長年エンジニアとして勤務していた人では、自己PRの内容が異なります。

経験期間が長いか短いは、採用する側にとっては詳しく知っておきたいと思う点の1つです。経験期間別に以下に紹介していくので、上手く書けずに悩んでいる人は期間別の書き方のコツを参考にしてみるといいでしょう。

勤続年数が長い場合

勤続年数が長い場合は、今までどのような職種名でエンジニアとして働いてきたか書くことがおすすめです。複数の職名で働いている場合は、それぞれの期間を正確に記入してください。

特に中途採用のシステムエンジニアの場合は、実績があることが応募条件の場合があります。自分の過去の実績を自己PRにつなげることで、採用に近づくことが期待できるでしょう。

採用官が見てすぐに理解できるように簡潔に書くこともおすすめです。

勤続年数が短い場合

勤続年数が短い場合は、転職後に活かせる知識やスキルをまとめることがおすすめです。エンジニアに関する資格を持っている場合は、自己PRに取り入れておくといいでしょう。

さらに自己PRを考える際には、採用官の立場に立ち将来性を感じられる自己PRであるかどうかという視点を持つことも大切です。これから学びたいことや学習していることも積極的に自己PRに取り入れてみてください。

自己PRのコツ2:スキルや知識のPR方法

自己PRのコツの2点目は、必要としている人材の情報にマッチする知識やスキルを記載することです。応募しようと考えているエンジニアの募集要項をしっかり確認してください。

応募しようとしている仕事内容を確認して、自分が今までの仕事で作り上げた実績の中で特に関連性の高いエピソードを自己PRに取り入れてみましょう。

エピソードは、採用官がイメージできるように書くことがおすすめです。

自己PRのコツ3:技術的な能力の高さを示すこと

技術的な能力の高さを示すことは、自己PRのコツです。求人の募集要項や企業情報を確認して必要とされるプログラミング言語がどの程度使えるのかを説明するといいでしょう。

さらに過去に開発したプログラムの内容や動作があれば、自己PRに加えてみることがおすすめです。複数の企業に募集する場合は、それぞれの企業の募集情報を踏まえてアピールポイントを変える方が適切です。

【9職種別】IT系エンジニアの自己PR例文

ここからは、IT系エンジニアの自己PR例文を紹介していきます。9職種別に例文を紹介していきますので、自分の応募するエンジニア別に参考にしてみてください。

複数のエンジニア職に応募する場合は、複数の例文を組み合わせてみることもおすすめです。

IT系エンジニアの自己PR例文1:業務系SE

業務系SEは、どんなヒアリング方法を取っているか具体的な方法を取っているか記入することがおすすめです。プロジェクト管理の柔軟性をアピールするといいでしょう。

おすすめの例文としては、「私が長年リーダーとしてプロジェクトマネージャーをサポートする業務を担当しています。お客さまの都合で納期が変わることも少なくありませんが、ヒアリングを重ね満足できるように努めています。」などが挙げられます。

IT系エンジニアの自己PR例文2:社内SE

社内SEは、業務への対応力の高さをアピールすることが大切です。過去の実績を詳しく自己PRに加えていくといいでしょう。

おすすめの例文としては、「過去に業務効率改善のため社内システムの新規開発を担当した経験があります。どの点が効率の悪い業務なのかを社内で聞き取りをして作成しました。この経験を活かして、貴社の業務効率改善のためのシステム開発に努めていきたいと思います。」などが良いでしょう。

IT系エンジニアの自己PR例文3:一般ユーザー向けSE

ここからは、一般向けSEの自己PR例文を紹介していきます。クライアントとの交渉力があることをアピールするといいでしょう。

例文としては、「私は3年間システムエンジニアとして勤務してきました。その際にはヒアリングからトラブル対応までを行い、実際に顧客の話を聞くように心がけてきました。その結果、顧客から直接指名を受けるほどの信頼を得ることができました。この能力を貴社でも生かしていきたいです。」といった感じが良いでしょう。

IT系エンジニアの自己PR例文4:プログラマー

プログラマーを目指している人は、プログラミング言語のスキルをアピールすることがいいでしょう。現在業界で使用されているプログラミング言語のスキルがあれば、アピールするといいでしょう。

おすすめの例文は、「私はC言語やPHPと言った主なプログラミング言語のスキルがあります。現在もRubyやScalaの学習を続けていて、プログラミングの分野で活躍できると自負しています。」などが挙げられます。

IT系エンジニアの自己PR例文5:サーバーエンジニア

サーバーエンジニアは、技術面の実績をアピールすることがおすすめです。携わったことのあるサーバーの種類や担当してきた業務は、なるべく詳しく記載するといいでしょう。

おすすめの自己PR例文は、「私はサーバーエンジニアとしてWindows Server、Linuxをそれぞれ5年担当してきました。それぞれのサーバー構築ができるため、貴社でもスキルを活かしてサーバーエンジニアとして活躍できるものと考えています。」などが挙げられます。

IT系エンジニアの自己PR例文6:セキュリティエンジニア

セキュリティエンジニアの自己PRは、最新の情報をリサーチしている姿勢や実績をアピールすることがおすすめです。セキュリティに関する資格を持っている人は、その点もアピールするといいでしょう。

例文としては、「私は現在セキュリティエンジニアの仕事として海外サイトの情報サイトや業界の最新情報をチェックして常に勉強を続けています。個人情報保護法や不正アクセス禁止法など法律に関しても知識があります。」などが良いでしょう。

IT系エンジニアの自己PR例文7:データベースエンジニア

データベースエンジニアは、コミュニケーションスキルがアピールポイントになります。クレーマーの対処をしてきた経歴がある人も自己PRに加えてみるといいでしょう。

データベースエンジニアのおすすめの自己PRは、「現在開発、保守などを担当しています。顧客とのやり取りの中にはクレームや問合せもあり、臨機応変に対応することで納得いただいています。貴社でもコミュニケーション力を生かしていきたいです。」などが良いでしょう。

IT系エンジニアの自己PR例文8:プリセールスエンジニア

プリセールスエンジニアは、技術的な説明や提案し営業目標を掲げられる場合があります。自己PRでは営業力やコミュニケーション能力をアピールすることを紹介していきます。

おすすめの例文は、「私はプリセールスエンジニアとして○○万円の売上を達成したことがあります。営業目標を達成するために商品について詳しく勉強したり、コミュニケーションを図るように心がけています。」などの言い方が出来るでしょう。

IT系エンジニアの自己PR例文9:ネットワークエンジニア

ネットワークエンジニアは、顧客の課題を解決する方法があるかどうかが重視されます。過去に問題を解決したことがある場合は、PRに取り入れてみるといいでしょう。

おすすめの例文は、「私は顧客の話をヒアリングして、最適なITインフラの構築を心がけています。お客さまの知識レベルに合わせた説明をして、満足いただくことを何よりも大事にしています。」などが良いでしょう。

エンジニアの自己PRにおける注意点2つ

ここまでIT系エンジニアの自己PR例文についてご紹介してきました。しかし、エンジニアとして自己PRをする際に注意しなければいけないこともあります。

それが「専門用語を使いすぎないこと」、そして「明確に説明できるエピソードは1つに絞る」が挙げられます。

それでは、詳しく説明していきます。

自己PRにおける注意点1:専門用語を使いすぎないこと

エンジニアの自己PRにおける注意点は、専門用語を使い過ぎないことです。面接官は必ずしも専門用語に詳しいとは限りません。

採用担当者の経歴が不明な場合は、知識がない顧客に話すようになるべく平易な言葉遣いを心がけてください。

ただし採用官が元エンジニアなど経歴が分かっている場合は、レベルに合った話し方をした方がスマートでしょう。

自己PRにおける注意点2:明確に説明できるエピソードは1つに絞る

自己PRにおける注意点の2つ目は、明確に説明できるエピソードは1つに絞ることです。エピソードを多用すると内容が薄くなってしまうことがあります。

実際に行った担当業務で詳細をしっかり覚えているエピソードを自分の中でしっかりまとめておくことをおすすめします。矛盾がないように、言葉を上手く作りこんでおくことがベストです。

エンジニアの面接対策

ここからは、エンジニアの面接対策を紹介していきます。自己PRは履歴書だけでなく、面接でも聞かれる可能性があるため対策が大切です。

履歴書に書いた自己PRは内容を忘れない用意、履歴書のコピーやデータを取っておくことがおすすめです。

さらに履歴書に書いた自己PRと面接で話すことが矛盾しないように気を付けることも大切です。繰り返し面接対策をして、自分の言葉に変えていきましょう。

書面で記入した自己PR文を簡単にアレンジする

書面で記入した自己PR文を簡単にアレンジしておくことが、おすすめの面接対策になります。文の構成の変更を考えたり、言い回しを変えることで話し言葉で不自然にならないようにするのがベストです。

さらに履歴書に書ききれない内容がある場合は、文章を追加して言葉でも説明できるようにしておくといいでしょう。

エンジニアの自己PR方法を把握して選考を有利に進めよう

エンジニアの自己PR方法を把握することは、選考を有利に進めるといいでしょう。ぜひ紹介してきたエンジニア全般の自己PRのコツを参考にして、自分の目指す会社の内定を勝ち取ってみてください。

自己PRに不安がある場合は、転職エージェントや親しい家族や友人に聞いてもらうこともいいでしょう。分かりやすい自己PRを作っていきましょう。