未経験でWeb系エンジニアになる方法4つ|求められる資質もわかりやすく紹介

Web系エンジニアって何?

Web系エンジニアとは、Webシステムの設計や開発、運用を行う専門職です。

同じエンジニア職でも職種によって担う分野はさまざまです。例えば、システムエンジニアならシステム開発の上流工程を担当し、インフラエンジニアであればサーバーやネットワークなどのインフラ部分を担当します。

また、Web系エンジニアの中でも、ユーザーが見ている部分を担当するフロントエンドとサーバー側のバックエンドに分かれます。

Web系エンジニアの仕事内容

Web系エンジニアは、Webサービスに必要な処理を実装することが主な仕事です。

Webで利用できるアプリケーションには、気軽にネットショッピングができるECサイトやオンラインゲームなど様々な種類があります。

Web系エンジニアはそういったWebシステムでのユーザー登録処理や情報の管理などを行っているため、Web系エンジニアが開発した処理により、一度登録した情報を引き出すことができるようになります。

未経験でWeb系エンジニアになれるのか

未経験でもWeb系エンジニアになることは可能ですが、難しいと言えるでしょう。

近年はIT人材不足ということもあり、未経験可で募集しているWeb系エンジニアの求人はあります。そのため、エンジニアとしての経験がなくても採用される可能性はあります。

ただし、そのためにはプログラミングスキルやサーバー、ネットワークなど、エンジニアに必要な基本的なスキルを身につけておく必要があるのです。

Web系エンジニアに求められるスキル3つ

Web系エンジニアに求められるスキルをご紹介します。

未経験からWeb系エンジニアを目指すのであれば、必要とされるスキルを事前に身につけることで採用される可能性を上げることができるでしょう。

ここではWeb系エンジニアに求められるスキル3つをご紹介しますので、未経験からWeb系エンジニアを目指してみようと考えている方は参考にしてみてください。

エンジニアに求められるスキル1:ITスキル

Web系エンジニアには、ITスキルが必要です。

Web系に限らず、IT人材である以上、ITに関する基本的な知識はスキルが求められます。パソコンの操作はもちろん、インターネットを利用する上でのルールやマナーなども身につけておきましょう。

また、Web系の開発で必要になるHTMLやCSS、JavaScript、Rubyなどのプログラミングスキルも身につける必要があります。

エンジニアに求められるスキル2:論理的思考能力

Web系エンジニアには、論理的思考能力が必要です。

Web系エンジニアをはじめとしたエンジニアはプログラミングを行いますが、プログラミングには論理的思考が必須です。求められている機能を実装するための効率的な処理方法を考えるには、理論に基づいて論理的な思考により検討する必要があります。

論理的思考能力がなければ、場当たり的な処理を実装してしまい、他の部分に予期せぬ不具合を発生させかねません。

エンジニアに求められるスキル3:問題解決能力

Web系エンジニアには、問題解決能力が必要です。

プログラミングはエラーが発生すれば修正し、分からないことがあれば調べながら修正を行い、またエラーが発生すれば修正するというように、常に問題解決を繰り返しながら作業を行いくものです。

そのため、自分で問題を解決していける能力はエンジニアにとって非常に重要です。経験を積んだエンジニアでもこの作業から逃れることはできないため、コツコツ取り組んでいきましょう。

未経験でWeb系エンジニアになる方法4つ

未経験でWeb系エンジニアになる方法をご紹介します。

Web系エンジニアとして身につけておくべきスキルについてご紹介しましたが、実際にWeb系エンジニアになるには具体的にどのような方法が考えられるのでしょうか。

ここでは未経験でWeb系エンジニアになる方法4つをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

未経験でエンジニアになる方法1:ITの知識を習得する

未経験でWeb系エンジニアになるには、プログラミングなどのITの知識を習得する必要があります。

Web系エンジニアに必要な代表的なIT知識には、Webページの見た目部分を作成するHTMLやCSSなどの言語があります。合わせてJavaScriptを習得することで、動的なWebページを作成することができるようになります。

また、Webの仕組みやデータベースなどの知識も押さえておきましょう。

プログラミングスクールに通うのがおすすめ

プログラミングスクールに通うことで、プロの講師から必要な知識やスキルを教えてもらうことができます。

初心者が独学でプログラミングを勉強する場合、一度つまずくと解決できずにそのまま挫折してしまうケースがあるため、スクールであればその場で質問できます。

また、スクールはそれぞれ特徴が異なるため、マンツーマンの指導をしているかどうかやカリキュラムなどを参考に、自分に合ったスクールを選ぶようにしましょう。

勉強会への参加もおすすめ

プログラミングの勉強会に参加することで、プログラミング仲間を作って一緒に勉強することができます。

勉強会には講義形式や読書会形式、交流会形式など様々なタイプがあります。また、主催もサービスのPRを兼ねて実施しているケースや求人の窓口が勉強会であるケース、コミュニティ内での交流など色々なパターンがあります。

勉強会に参加する場合は、主催側の目的も調べて自分に合いそうな勉強会を選びましょう。

未経験でエンジニアになる方法2:実際にサイトを作成する

未経験でWeb系エンジニアになるには、実際にサイトを作成してみましょう。

サイトとはWebサイトのことで、Webページの集まりのことです。プログラミング言語を学んだ後は、インプットだけではく自分でもWebサイトを作ることでアウトプットを行いましょう。

手を動かしてオリジナルのサイトを作成することで、よりスキルを上達させることができます。

未経験でエンジニアになる方法3:未経験でも採用してくれる企業を探す

未経験でWeb系エンジニアになるには、未経験でも採用してくれる企業を見つけましょう。

転職サイトや転職エージェントを利用して、「未経験可」となっている求人を探すのが有効的です。自分で探して応募を行いたい場合は転職サイト、相談したり自分にマッチする求人を探してほしい場合は転職エージェントがおすすめです。

未経験でエンジニアになる方法4:なるべく多くの企業の選考を受ける

未経験でWeb系エンジニアになるには、なるべく多くの選考を受けましょう。

様々な方法で転職活動を行っても、なかなか採用に至らないケースもあります。そのため、できるだけ多くの企業の中から未経験可の求人をピックアップし、ローラー作戦のように選考を受けるのも方法の1つです。

Web系エンジニアのキャリアパス

Web系エンジニアは、技術スペシャリストや技術マネージャーへのキャリアパスがあります。

キャリアを積んだ後もプログラミングを行いたいなら、ITスキルを伸ばして技術スペシャリストになるのがおすすめです。

また、よりポジションを上げたいのであれば、マネジメントスキルを身につけて技術マネージャーを目指してみてはいかがでしょうか。

Web系エンジニアの年収

Web系エンジニアの平均年収は、400~500万円ほどといわれています。

勤めている企業によって異なりますが、比較的年収に水準が高いエンジニア職の中ではWeb系エンジニアはそれほど高い年収ではありません。

しかし高いスキルを身につけ、メガベンチャー企業のWeb系エンジニアになることができれば、500万円以上の年収を得ることも可能でしょう。

今後のWeb系エンジニアの動向

Web系エンジニアは、今後も高い需要がある職業だと言えます。

IT業界の市場は現在も拡大しており、将来的にもエンジニアには高い需要があります。さらに人手不足の状態も右肩上がりに続いていくことが予想されているため、エンジニア全体の需要が高まるでしょう。

また、世界的に価値の高い企業の多くはWeb系となっていることから、Web系エンジニアには将来性があると言えます。

未経験でWeb系エンジニアになる方法を知ろう

スキルを身につければ、未経験でもWeb系エンジニアになることは可能です。

ぜひ、この記事でご紹介したWeb系エンジニアに求められるスキルやWeb系エンジニアのキャリアパスなどを参考に、未経験からでもWeb系エンジニアを目指してみてはいかがでしょうか。