Azure App Serviceの料金プランについて
はじめに
皆様は「Azure App Service(以下、App Service)」というサービスをご存知でしょうか。今までにAzureを利用したことがある方はご存知かもしれませんが、App Serviceを簡単に表すならアプリやAPIのためのフルマネージドサービスになります。
App Serviceを利用すれば、クラウド内にアプリやAPIを迅速に構築することができます。WindowsやLinux上で実行される .NETやJava、Pythonも使用することができます。
本稿はApp Serviceのプランごとの料金について紹介していきます。
プランごとの料金一覧
OSはWindows、地域は東日本で料金を計算しています。
FreeとSharedのサービスプラン
FreeとSharedのサービスプランは、Azureの基本的な仮想マシンと同じレベルです。
| インスタンス | コア数 | RAM | ストレージ | 料金 | 
|---|---|---|---|---|
| F1 | 共有(60 CPU 分円/日) | 1GB | 1.00GB | 無料 | 
| D1 | 共有(240 CPU 分円/日) | 1GB | 1.00GB | 1.714円/時間 | 
Basicのサービスプラン
Basicのサービスプランは、トラフィック処理が低く、トラフィック管理機能が不要なアプリ向けのプランとなります。
| インスタンス | コア数 | RAM | ストレージ | 料金 | 
|---|---|---|---|---|
| B1 | 1 | 1.75GB | 10GB | 9.912円/時間 | 
| B2 | 2 | 3.50GB | 10GB | 19.824円/時間 | 
| B3 | 4 | 7GB | 10GB | 39.648円/時間 | 
Standardのサービスプラン
Standardのサービスプランは、実稼働で実行されることを想定して設計されています。
| インスタンス | コア数 | RAM | ストレージ | 料金 | 
|---|---|---|---|---|
| S1 | 1 | 1.75GB | 50GB | 13.216円/時間 | 
| S2 | 2 | 3.50GB | 50GB | 26.432円/時間 | 
| S3 | 4 | 7GB | 50GB | 52.864円/時間 | 
Premiumのサービスプラン
Premiumのサービスプランは、実稼働しているアプリ向けに十分なパフォーマンスを提供するように設計されています。
| インスタンス | コア数 | RAM | ストレージ | 料金 | 
|---|---|---|---|---|
| P1v2 | 1 | 3.50GB | 250GB | 26.432円/時間 | 
| P2v2 | 2 | 7GB | 250GB | 52.864円/時間 | 
| P3v2 | 4 | 14GB | 250GB | 105.728円/時間 | 
Isolatedのサービスプラン
Isolatedのサービスプランは、ミッション クリティカルな処理を対象として設計されています。
| インスタンス | コア数 | RAM | ストレージ | 料金 | 
|---|---|---|---|---|
| I1 | 1 | 3.50GB | 1TB | 44.800円/時間 | 
| I2 | 2 | 7GB | 1TB | 89.600円/時間 | 
| I3 | 4 | 14GB | 1TB | 179.200円/時間 | 
App Serviceドメイン
カスタムドメインを購入することで、利用しているAzureのサービスに割り当てることができます。カスタムドメインはAzure Portal内で管理でき、使用できるドメインは「com、net、co.uk、org、nl、in」などがあります。
| 料金 | 1342.88円(1年あたり) | 
Azure App Serviceの証明書
カスタム ドメイン用のSSL証明書は、Basic、Standard、Premiumのサービス プランで利用することができます。
| APP SERVICEマネージド証明書 | 標準SSL証明書 | ワイルドカードSSL証明書 | |
|---|---|---|---|
| 料金 | 無料 | 7838.880円(1年あたり) | 33598.880円(1年あたり) | 
プランの一覧表
| FREE | SHARED | BASIC | STANDARD | PREMIUM | ISOLATED | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 概要 | 無料で試すことができます。 | 開発/テスト用の環境です。 | 開発/テスト専用の環境です。 | 運用環境のワークロードの実行することができます。 | 強化されたパフォーマンスとスケールが充実しています。 | ハイパフォーマンスやセキュリティに優れています。 | 
| 料金 | 無料 | 1.714円/時間 | 9.912円/時間 | 13.216円/時間 | 26.432円/時間 | 44.80 | 
| Web、Mobile、API、API Apps | 10 | 100 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 
| ディスク領域 | 1GB | 1GB | 10GB | 50GB | 250GB | 1TB | 
| 最大インスタンス数 | – | – | 最大 3 | 最大 10 | 最大 30 | 最大 100 | 
| カスタム ドメイン | – | サポート対象 | サポート対象 | サポート対象 | サポート対象 | サポート対象 | 
| 自動スケール | – | – | – | サポート対象 | サポート対象 | サポート対象 | 
| ハイブリッド接続 | – | – | サポート対象 | サポート対象 | サポート対象 | サポート対象 | 
| 仮想ネットワーク接続 | – | – | – | サポート対象 | サポート対象 | サポート対象 | 
| コンピューティングの種類 | Shared | Shared | Dedicated | Dedicated | Dedicated | Isolated | 
まとめ
本稿ではApp Serviceのプランごとの料金ついて紹介してきました。App Serviceをうまく活用することで、クラウド内にアプリやAPIを迅速に構築することができます。App Serviceは多種多様なプランを用意しているので、ニーズにあったサービスを受用できることでしょう。
本稿が皆様のお役に立てれば幸いです。最後までお読みいただきありがとうございます。