Azure Backupとは?オンプレミス環境のバックアップに必要なツールについても解説します。

はじめに

IT技術が発展している世の中で、場所を選ばす、ネットワーク環境さえあれば利用できるクラウドサービスが普及してきました。特にMicrosoft社が提供している代表的なクラウドサービスであるAzureは、世界中の各拠点にデータセンターを保有していることからプライバシーやセキュリティ保護の信頼性が高いです。また、通信速度も速く、豊富なサービスを提供しているため、利便性にも非常に優れています。

システム開発・運用において、データを管理することは当然大切ですが、何かしらの不都合が生じ、データが破損した場合、それをリストアかつリカバリを行う必要が生じます。そのためには普段よりバックアップを取っておいて、非常時に備えておくことが必要です。この記事では、クラウド上でそれを可能にするAzure Backupと、オンプレミス環境で利用している場合のバックアップに必要なツールについて説明していきます。

Azure Backupについて

Azure BackupはPaaSのバックアップ・リカバリを行うサービスを提供しています。クラウド上で保管されているデータだけでなく、オンプレミス環境で利用されているデータのバックアップも可能です。バックアップ方式に関しては、増分バックアップ形式を基本採用しているので、初期段階でのバックアップ以降は時間をあまりかけずバックアップを取得することが可能になります。バックアップデータはストレージに保存されます。ストレージにも利用する状況によって様々な特徴を持つものを選択でき、また自動で容量管理をAzure上で行うので、利便性に優れています。Azure Backupを用いてバックアップできるものは以下になります。

  • オンプレミス・・オンプレミス環境のファイル、フォルダなどのバックアップを取得します。詳細に関しては後述します。
  • Azure VM・・Azure上で起動する仮想マシンです。WindowsまたはLinux全体のバックアップを行います。また、個別にファイル・フォルダなどもバックアップ可能になります。
  • Azure Files・・Azure上で共有可能なファイルをストレージへ保管します。
  • Azure VM内に存在するSQL Server/SAP HANA Database
  • ※SAP HANA Database・・SAP社が提供しているリレーショナルインメモリー型のデータベースになります。インメモリー型とは、HDDなどのディスク装置を介さずに、データの記録をメインメモリ上で行うことができる型になります。これにより処理速度が非常に早くなり、高速処理が実現できるアプリ・ソフトウェアが開発可能になります。

    以上になります。バックアップを行うにはRecovery Service Containerが必要であり、事前に作成して利用する。また、バックアップはダッシュボードより管理と監視が可能なので、利用者にとって安心してバックアップ管理を行なえる環境を提供します。また、料金に関してはバックアップ保存に使用するストレージの使用容量で決まる従来課金制を採用しているので、柔軟性にも優れています。次に、オンプレミス環境でのバックアップに必要なツールについて記載していきます。

    Azure Backupを用いてオンプレミス環境のデータをバックアップするのに必要なツールとは?

    オンプレミス環境のバックアップを行う際、Azure Backupを用いるときにはエージェントが必要になります。エージェントは利用者の代理として働く機能のことであり、複数のリソースの仲介を担う役割を持っています。他にもオンプレミス環境のバックアップを取得する方法はありますが、今回は主流であるMARSエージェントを導入してバックアップを行う方法について記載していきます。

    MARSエージェントは無料でインストールできます。また、全体のバックアップだけでなく、ファイル、フォルダといった単位でバックアップを取得することが可能です。バックアップ形式は増分バックアップ形式を採用しています。また、バックアップの回数や期間には制限があるものの、リストア時などに別途料金が発生しないのも魅力にの1つです。まとめると、オンプレミス環境でAzure Backupを用いるためには、Azure Backupと①Recovery Service Containerの設定②MARSエージェントの導入を行ない、Azure Portalから操作することでバックアップ取得が可能になります。

    まとめ

    この記事では、Azure Backupの概要と、オンプレミス環境のバックアップを行なうのに必要なツールを紹介してきました。システム開発・運用においてバックアップを取得し、非常時に備えておくことは重要なファクターの1つです。Azure上でバックアップを取得しておくと、例として西日本側で保管していたデータに支障が出たとき、東日本側のサーバーでバックアップを取っておけば損失もなく、リストア・リカバリを行ないデータを修復するといった方式を取ることもできます。それが実現できるAzure Backupを用いて、データ管理の視点で非常時に備えてみてはいかがでしょうか?ご拝読いただきありがとうございました。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です