Azureの契約形態とEA契約の特徴について

マイクロソフト社が提供するクラウドプラットフォーム「Azure」。
今回はAzureの契約形態の一つである「ea」の特徴とその他の契約形態についてご紹介いたします。

Azureとは?

Azureとはマイクロソフト社が提供する「クラウドプラットフォーム」のことです。
仮想マシンをクラウド上に作成・利用したり、仮想マシンのOS事態をマイクロソフト社が管理してもらうサービスなどを提供しています。
世界に55もの拠点があり、膨大なサーバが設置されています。また、強力なWANバックボーンを持っているため、国内外を問わず多くの方が利用されています。

また、Azureには大きく分けて2種類のサービスがあります。

Azure IaaS

「Azure IaaS」とは仮想マシンをクラウド上にインターネット経由で作成、利用するサービスです。
「IaaS」とは『Infrastructure as a Service 』の略称になります。
サービスの内容としては、仮想化レイヤーより下のサーバーやストレージ、ネットワークといったインフラストラクチャをマイクロソフト社が管理する機能が含まれています。

Azure PaaS

「Azure PaaS」もAzure Iaasと同様に仮想マシンをクラウド上にインターネット経由で作成、利用するサービスです。
「PaaS」とは『Platform as a Service』の略称になります。
Azure Iaasと異なる点としては、Azure Iaasがインフラストラクチャをマイクロソフト社が管理するのに対し、Azure PaaSはインフラストラクチャに加え、Webアプリケーション開発のライフサイクルに対応するようにミドルウェアや開発ツールビジネスインテリジェンスサービス、データベース管理サービスなどがサービスに加わります。

Azureの契約形態とは?

Azureには様々な契約形態があります。今回はその中から主だった4種類の契約形態をご紹介いたします。

従量課金プラン

従量課金プランはWebから申し込みが可能で、個人・法人問わず購入が可能なプランです。名前の通り、Azureを利用した分だけ料金を支払う標準的な契約プランです。
支払い方法を請求書払いまたはクレジット払いから選択でき、契約時に登録したアカウント情報の変更や譲渡が可能になっています。
ただし、請求書払いの場合、ユーザー単位での課金やStoreSimpleは利用できません。

Azureインオープンプラン

Azureインオープンプランは法人のみリセラーから購入可能なプランです。金額は10,200円/月でAzureポータルへのキー投入日から12か月間利用できます。未使用の残高は消滅してしまうため注意が必要です。
また、料金が不足した場合はサービスが利用できなくなります。契約時に登録したアカウント情報の変更や譲渡が可能になっています。
このプランの場合、Azure MarketplaceやStoreSimple、ユーザー単位での課金は利用不可になります。

CSP契約

CSP契約とは「Cloud Solution Provider」の略称で、法人の場合のみリセラーから購入が可能です。1社につき1契約が原則となっており、こちらも従量課金制になっています。
支払い方法は請求書払いのみになっており、翌日に支払うことになります。また契約時に登録したアカウント情報の変更や譲渡が可能になっています。
注意点として、Azure Service ManagementやAzure Marketplace、StoreSimple、Azure Active Directory B2Cなどのサービスを利用することができません。

EA契約

EA契約とは「Enterprise Agreement」の略称で、法人の場合のみLSP(Licensing Solution Partner)からのみ購入することが可能です。
原則として1社1契約のみ可能で、予め3年間分の購入金額を決定しておく必要があります。購入金額が不足した場合でもサービスを利用することできます。
また、契約時に登録したアカウント情報の変更や譲渡が可能になっています。ただし、ユーザー単位での課金は使用できません。

EA契約独自の特徴とは?

EA契約独自の特徴は下記の内容になります。

金額超過

EA契約を利用している場合、契約月から四半期単位で請求が発生します。そのため翌月に発注を行う必要があります。

追加チャージ

EA契約をしている際に契約期間を超過しそうな場合、追加でチャージを行うことが可能です。発注を行った月の翌月1日にチャージが行われます。
契約期間の起点日を超えた際には未使用分の残高は消滅するので注意が必要です。また、金額超過が確定した後に追加チャージを行っても相殺されない点にもご注意ください。

Marketplace

EA契約を行うとMarketplaceを利用することが可能になります。こちらも契約を行った月を起点とし、四半期単位で請求が発生します。

まとめ

今回はAzureを利用するための数ある契約種別のうち、EA契約の特徴についてご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか?
今回ご紹介した他の3つの契約形態と大きく異なる点はやはり3年契約を予め行っておく点だと思います。システムの開発はものによっては数年かかるものもありますので、
長期間かかることが分かっている案件でAzureを利用する場合はEA契約にした方がいい場合があるかと考えます。
この記事を読んでくださった方にAzureの魅力が少しでも伝われば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です