Amazon:EC2とLinuxについて

EC2とLinuxについて

AWSにはEC2というサーバー機能サービスがあります。今回はEC2について、そしてEC2のAMIのひとつであるLinuxについて触れていきます。

EC2とは

Amazonから提供されているAWSは普及したインターネットの力を最大限に活かした環境提供サービスです。近年知名度が高まったクラウド技術が取り入れられ、インターネット経由の設定・サーバーレンタルと違いリアル空間の場所を占有しない・自身のパソコンなどから簡単にアクセスできる等の、ひと昔前ならSF気味だった環境が整えられました。AWSは(お金はかかりますが)大きな可能性を持つハコなので、上手に使うことで自身の目標や願望を叶える一助とすることができます。

EC2はAWSサービスの一つで、一言で言うとサーバーを立てるのに必要なものが詰め込まれています。『ある意味』オールインワンパックです。『ある意味』と付け加えたのは、厳密にはオールインワンパックではないからです。EC2に関連ある機能としてEBSやS3、RDSなどがありますが、これらと連携させることで実働可能なサーバーが生まれます。ですが、EC2の設定を行うだけでサーバーの中枢を担う機能は用意することができます。普通にサーバーを立てる場合リアル空間に筐体やネットワーク回線を用意するのがまず大変ですが、サーバーの中身の用意・構築についても無視できないレベルの作業コストがかかります。OSのインストール作業は実働作業に組み込むには手間もリスクも多すぎる代物です。場合にもよりますが、OSインストールの検証から始まり、手順書の作成とインストールが実施されます。インストール作業が複数回に渡ると無駄な時間コストが増大することもしばしば起こります。このあたりの無駄がさっくり省けるのでEC2は便利です

EC2のOSはAMIというハコに用意されていた

EC2のうちOSはAMIという単位で区切られ管理されています。AMIとはAmazon マシンイメージの略でOSが格納されているパーツという認識が近いです。利用者は数あるイメージの中から要望に近いものを選択することで利用可能です。イメージという概念がうまく取り入れられているため、利用者は先述したOSのインストールの作業コストから解放されることになります。またAMIは独自のものを作成可能なため、作成したインスタンスを元にAMIを作成し複製することも可能です。デフォルトで用意されているAMIは汎用利用を前提に作られているため、独自の環境が定まった場合複製しておくことで後の作業コストを大幅に下げる効果が見込めます。仮にAWSを使わずdocker・Kubernetesなどのコンテナを使用して独自環境を確立した場合、維持費用は下げることができますが作業コストが増大する可能性が高いです。事前のラーニングコストも相当量必要になるため、AMIの存在は大きいといえます。

デフォルトで用意されているAMIにはWindowsもLinuxもある

EC2にてインスタンスを作成する時、多くのAMIを目にすることになります。AWSは従量課金制度を取ったサービスのため実用する場合料金と相談する必要がありますが、多岐に渡るAMIが用意されています。Windows Serverはバージョンやグレードごとに用意され、サーバーとして利用されることの多いLinuxのAMIも用意されています。Linuxのディストリビューションの中で有名処となるUbuntuやRHELなどを使用することができます。Linux AMIの中にはAmazonの名を冠したAmazon Linuxも存在しています。これらから自由に選択しインスタンスを作成することができます。

Linuxはサーバーの中では入門にあたる

Linuxインスタンスに少し手を加えればWebサーバーくらいであれば簡単に作れる

あくまでも『Webサーバーとしてのテスト実行』レベルを指していますが、作成したLinuxインスタンスにWebサーバーの機能を追加し開始させることで、Webブラウザからサーバーを確認することができます。この時LinuxインスタンスであればWeb上に豊富に情報が存在するため手軽に作成することができます。AWSを用いずに行う場合半日から1日かかる可能性もありますが、AWS:EC2を用いることで大幅に時間を短縮することが可能です。Linuxはサーバーとして多くの方が利用してきた過去があり、実績があることからサーバー立ち上げの入門といえます。Windows Serverに興味がある場合も、まずLinuxで研鑽を積むことにより勘が働きやすくなる効果が見込めます。

まとめ

今回はAWSをEC2とLinuxについて記述しました。AMIを利用することでサーバーの立ち上げ時間を大幅に短縮することができます。また、AMIにはWindows ServerもありますがLinuxの方が門戸が広いため入門としてはLinuxが向いていると言えます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です