クラウド管理について

はじめに

一度は耳にしたことがある方も多いと思う『クラウド』という言葉。実は私たちの生活の中で一般的に利用していることも多くあります。
今回はそんなクラウドの仕組みと今人気のクラウド管理サービス『AWS』を紹介していきたいと思います。

クラウド管理とは

クラウド管理とはクラウド・コンピューティングといわれており、インターネット上のサーバーにあるコンピューターの機能をインターネット経由で利用できる仕組みのことでです。
コンピューターでなにか新しい機能やサービスを利用する時はアプリケーションをパソコン自体にインストールして利用しますが、クラウド管理ではそういったものをインストールすることなく、インターネットへ接続できる環境さえあればサーバー上にあるサービスを利用できるというものです。このようなサービスでは自宅のパソコンでサービスを使ったり、外出先でスマートフォンからサービスにアクセスできるものも多いです。

3つに分類されるクラウド管理

ここまで説明をしてきたクラウド管理ですが大きく分けて3つに分類されます。

・SaaS

・PaaS

・IaaS

まずこれらをそれぞれ説明していきます。

SaaS

SaaSはSoftware as a Serviseの略で一般的にはサースと呼ばれています。これはインターネットのサーバー上を介して利用できるクラウド管理サービスの1つです。このようなサービスはパソコンに新しくインストールせずサービスを利用することができます。また、システムの更新があった際も更新はクラウド側で行うためいつでも最新のサービスを利用することができます。私たちに身近なものとしてWebメールとして有名なGmailやビジネスの場で欠かせないツールであるMicrosoft Office 365などがあります。

PaaS

PaaSはPlatform as a Serviseの略で一般的にはパースと呼ばれています。これはアプリケーションを構築させる開発環境をネットワーク環境で提供してくれるサービスのことです。これを利用することでアプリケーションの開発環境を構築することに時間をかけず、開発作業に専念することができます。このようにPaaSはアプリケーションを作成する開発者にとって開発効率をあげるとても良いクラウド管理サービスと言えます。
代表的なPaaS提供サービスとしてはGoogle App EmgineやMicrosoft Azureなどが挙げられます。

IaaS

IaaSはInfrastructure as a Serviseの略で一般的にはイアースと呼ばれています。これはネットワークなどのインフラ環境をインターネット経由で提供しているクラウド管理サービスのことです。イアースはサーバーを利用する際に必要なハードウェアのスペックやOSを選択して利用することができます。
代表的なサービスとしてAWSのEC2やGoogle Computer Engineなどが挙げられます。

AWS

AWSとはAmazon Web Serviseの略で、Amazonが提供している様々なクラウド管理サービスの総称です。
AWSは100以上のサービスを展開しており、ストレージやネットワーク、データベースに加えてデータ解析、セキュリティなどがありそれらを組み合わせることもできます。今回はそんなAWSにおいて代表的なサービスをいくつか紹介をしていきます。

・EC2

まず1つ目は仮想サーバーのEC2というものがあります。
これはAWS上に仮想サーバーを簡単に構築することできます。またEC2の特徴としては料金が従量課金になっており、ユーザーが利用したい分だけ仮想サーバーを増やしたり減らしたりすることができるため必要な時に必要な分だけの利用ができるということです。

・RDS

続いて2つ目はAWSのリレーショナル型のデータベースのRDSというものです。
これはデータベースのインストールなどのセットアップなどをしなくてもデータベースを利用できるサービスです。保守管理などもAWS側が行ってくれるため管理の手間を省くことができます。

・S3

最後はストレージ管理のS3です。これは様々なシステムのデータをクラウド上のS3というストレージに保存できるサービスのことです。
S3は保存容量が決まっておらずストレージに入れた分だけ料金を払うというシステムの為ストレージの空き容量を気にする必要がなくなるというメリットがあります。その為、企業の莫大な量のバックアップデータなどを保存する際などに重宝します。

まとめ

本日はここまでクラウド管理サービスのついてのお話をしてきました。このようにクラウド管理サービスを利用することでいつでもどこでもデバイスを選ばずサービスを利用することができます。プログラム開発の場においては開発効率の向上、コスト削減などメリットが多い為これからのどんどんクラウド管理には期待ができるでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です