【AWS】IoTボタンの機能と料金について

アマゾンが提供する世界で最も包括的で広く採用されているクラウドプラットフォーム「AWS」。
今回はAWSのサービスの一部である「IoTボタン」の機能と料金についてご紹介いたします。

AWSとは?

AWSとは大手インターネット通販会社であるamazonが提供する世界シェア首位のクラウドプラットフォームです。
ネットワークやサーバー、ストレージなどのコンピュータ機能をクラウド上で提供することによって、容易かつ迅速に情報インフラを構築することが可能です。
もとはamazonの膨大なデータを処理するため開発され、2006年から販売されました。10年以上経過しているサービスですが、現在でも驚異的なスピードで売り上げを伸ばし続けています。

AWSの特徴として、「初期費用が掛からず、機能を迅速に提供できる」ことが挙げられます。amazonでは継続的に料金の値下げを行っているため、非常に低価格でサービスを利用できます。
また、最先端のクラウドサービスを160種以上用意されていることや、データ障害や災害への対策として世界中にデータセンターが設置されていること、ISO27001などの様々なセキュリティ基準を満たしていることなどが人気の理由であると考えます。

代表的なサービスとして以下のようなものが挙げられます。

Amazon EC2

Amazon EC2はAWSが提供している仮想サーバーです。WindwosやLinuxなどのOSを仮想サーバで実行することができる環境を数秒で用意することができます。
使用するデータをAMI形式でコピーすることが可能で、AMIから新しいEC2を構築することも可能です。

Amazon S3

Amazon S3はAWSが提供するオンラインストレージです、料金は安いですが、高い耐久と可用性・大容量を兼ね備えています。
静的Webサイトホスティング機能もあるためWebサーバーとしても使用することが可能です。

Amazon RDS

Amazon RDSはAWSが提供するデータベースです。セットアップやオペレーション・スケールが容易に行えるようになっているのが特徴です。
MySQLやPostgreSQL・Oracleなどの全6種類のデータベースを管理画面から選択することで利用可能になっています。

AWS IoTボタンとは?

AWS IoTボタンとはAmazonが販売しているAmazon Dash Button ハードウェアをベースにしたプログラミング可能なボタンのことを指します。
特定のデバイス向けのコードを記述することなく、AWS IoT CoreやAWS Lambdaならびにその他のAWSの使用する開発者向けに設計されています。

クラウド内のボタン用ロジックをコーディングし、アイテムのカウントやトラッキング、呼び出しやアラート、サービスのオーダーなど様々なボタンとして設定することが可能です。
使用例として車のロック解除・施錠やガレージの扉のオープン、タクシーの配車、家庭用品や薬品などの使用量のトラッキング、家庭内の電化製品のリモートコントロールが行えます。
また、Netfrixのリモコンや好きな配達ピザの注文ボタンとしても使用sるうことが可能です。AWS IoT 1-Clickを使用すると簡単な設定で利用することが可能になります。

AWS IoTボタンの仕組み

AWS IoTボタンをWi-Fiへ接続しAWS IoT Core証明書およびプライベートキーでプロビジョニングを行うとボタンはAWS IoT Coreに接続され、クリックすることによりトピックにメッセージを送信します。
AWS IoTのルールエンジンを利用し、ルールのセットアップ・シングルクリック・ダブルクリック・長押しのイベントがAWSのサービスにルーティングされるように設定することができます。

AWS IoTボタンの料金

AWS IoT 1-Clickを利用してAWS IoTボタンを利用した場合の料金についてご紹介します。AWS IoT 1-Clickではサービスを利用した分のみの料金が発生します。前払い等の義務はなくどの月もAWS IoT 1-Clickで使用したデバイスの数に基づいた料金が発生します。
デバイスの有効化・無効化はAWSマネジメントコントロールやAWS IoT 1-Clickモバイルアプリケーションなどでいつでも変更が可能です。デバイスが有効であった日数に対しても課金が行われるので、使用していないデバイスは必ず無効化しましょう。
AWS IoT 1-Clickデバイスは証明書がプロビジョニングされた状態で出荷されているため、必ずどこかのAWSリージョンに登録されていますが、AWS IoT 1-Clickの料金はデバイスが登録されているAWSリージョンとは関係ありません。

AWS IoT 1-Click料金体系ですが下記のようになっています。有効になっているデバイスの数に基づいた段階的な料金体系が設定されています。

デバイス数が1~14999個の場合、約26円

デバイス数が15000~74999個の場合、約21円

デバイス数が75000~999999個の場合、約15円

デバイス数が100000個以上の場合、約10円

まとめ

今回はAWS IoTボタンのできることと料金についてご紹介いたしましたがいかがでしたでしょうか?
一つの端末に様々な役割を持たせることのできる非常に自由度の高いサービスであると感じました。このサービスを利用した技術は実に多種多様でとても興味深かったです。
この記事を読んでくださった方にAWS IoTボタンの魅力が少しでも伝われば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です