Amazon Linux とは

はじめに

AWS※1を利用してサーバーの構築を検討する際に、どのOSを使用するかは非常に重要な課題となります。選択できるOSにも色々な種類があり、一般的なOSをみてみると、Windowsサーバーであれば「Windows Server 2019」や「Windows Server 2016」、Linuxサーバーであれば「Ubuntu」や「Debian」、また「CentOS」あたりがよく使用され有名です。今回はその中でも特に Amazon EC2※2 上で今最も人気があるOS※3「Amazon Linux」についてまとめていきます。

Amazon Linux とは

Amazon Linux※4 とは、AWS により提供、およびサポートと保守が行われている LinuxOS です。現在では、Amazon Linux AMI とその次世代バージョンにあたる Amazon Linux 2 が提供されております。主に Amazon EC2 で Linux ベースのアプリケーションを構築する際に使用されます。

Amazon Linux の特徴

Amazon Linux には、主に次のような特徴があります。

・AWS の他サービスに接続するモジュールが最初から入っている
Amazon Linux には、AWS でサービスを運用するために必要なパッケージや設定が事前に入っています。また、そもそもが Amazon EC2 上で使用することを想定した設計となっているため、AWS と非常に相性が良く、安全、かつ、高性能で安定した実行環境となります。
・Amazon EC2 ユーザーには追加料金なしで提供
CentOS と同じく無料で提供されております。
・AWS のサポートが受けられる
AWS サポートに加入することで、Amazon Linux のインストールと使用についてサポートを受けることができます。また、これによって AWS 全体にわたる広範囲かつ詳細な技術的サポートも同時に受けることができます。
・RedHat 系の Linux ディストリビューション
Amazon Linux は RedHat 系の Linux ディストリビューションです。その為、CentOS や RHEL と使用感は似ています。例えば、パッケージの管理は RPM(RedHat Package Manager) を扱うことができる yum コマンドで行います。ちなみに、Amazon Linux AMI は RedHat 6 がベース、Amazon Linux 2 は RedHat 7 がベースだと言われてます。
・セキュリティと保守のアップデートを継続的に提供
「緊急」または「重要」と見なされるセキュリティアップデートに関しては、AMI の初回起動時に自動的に適用されます。また、定期的な更新で最新のコンポーネントが追加されます。

上記の他にも、リモートルートログインの無効化や、重要ではないパッケージのインストール数を減少する設定により、セキュリティが強化されています。

まとめ

Amazon Linux の特徴についてまとめてみました。Amazon Linux は AWS との連携が容易である点が最大の特徴です。その為、明確に CentOS 用のパッケージを使用したい、といったような要件が無い限りは、基本的に Amazon EC2 上であれば Amazon Linux を選んでおいて問題は無いでしょう。

<注釈>

※1 … AWS について
「AWS(Elastic Compute Cloud)」とは、Amazon.com 社が提供しているクラウドサービスを指します。ネットワークを通じてコンピュータシステムやその機能を従量制で提供しており、仮想サーバやハードディスクなどのインフラを提供するIaaS(Infrastructure as a Service)、アプリケーションソフトの稼働環境を提供するPaaS(Platform as a Service)、ネットワーク経由で活用できるソフトウェアを利用するSaaS(Softwar as a Service)のそれぞれについて様々なサービスが用意されています。

※2 … Amazon EC2 について
「Amazon EC2(Elastic Compute Cloud)」とは、Amazon.com 社が提供しているレンタルサーバーサービスを指します。Amazon Web Service(AWS) を構成するサービスの一つで、利用者はインターネットを通じて同社で稼働しているコンピュータ上に構築された仮想サーバを遠隔から操作し、オペレーティングシステムやアプリケーションソフトを自由に選択して導入、運用することができます。また、自らのソフトウェアを実行し、独自のオンラインサービスを構築することもできます。

※3 … Amazon EC2 上で今最も人気があるOS
Amazon EC2(Elastic Compute Cloud) 上のOSを対象としたThe Cloud Marketの最新調査結果より(2020/4/6時点)。この情報から、1位は「Amazon Linux」でインスタンス数はおよそ42万5000、2位は「Ubuntu」で39万2000、3位は大きく離れて「Debian」の18万5000となる。

※4 … Amazon Linux AMI のサポート期限
Amazon Linux AMI については、標準サポートは2020年12月31日をもって終了となり、以降はメンテナンスサポート期間(2023年6月30日までの予定)に入ります(2020/4/6時点)。その為、Amazon Linux AMI の次世代バージョンである Amazon Linux 2 の使用が強く推奨されております。セキュリティの観点からも、これからサーバーを構築する、もしくは現在 Amazon Linux AMI を使用しているのであれば、Amazon Linux 2 の使用を検討した方が良いでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です