私が住んでいた愛媛県の松山市は
とても生活がしやすい街です。
様々なところで生活をしたことで
その良さが改めてわかりました。
中心地の移動のほとんどは自転車で事足ります。
友達に連絡を取ると
家にいても30分足らずで来てくれます。
雰囲気の良い
お店が中心地にかたまっていて
店選びには困りません。
松山市は、
特定の地域に
店が集中していることでも
有名らしいです。
家賃は全国的にもかなり安いらしく、
普通に生活をするぶんには
3~4万円も出せば
不満のない部屋を借りることができるようです。
帰省をする度に思いますが、
皆親切で
Facebookで帰省したことを
つぶやくと
直ぐに電話が掛かってきて
空港まで迎えに行くと言ってくれたりします。
同級生のことは
口コミで驚くくらい広がっていて
誰が何をしているかなどを聞くと
いろいろと教えてくれます。
LINEなどの
ソーシャルツールを利用している友達は
まだ少なかったです。
サービスを提供する側の視点で考えると
地域によってマーケティングの仕方は
異なるのだと改めて思いました。