クラウドの使い分け〜プライベートクラウド〜

プライベートクラウドとは?

プライベートクラウドはOSやソフトウェア、回線などを自由にカスタマイズでき、業務に合わせたシステムを構築することの出来る効率的で言葉通りプライベートな環境を作ることを可能としたクラウドサービスです。

特徴/メリット

プライベートクラウドは、専用のクラウド環境を構築することが可能な点が最大の特徴です。クラウド環境をユーザーが自由にカスタマイズし効率的な運用を図ることが出来ます。また、プライベートクラウドは専用環境のためパブリッククラウドとは違い、他の回線や環境とは分離されたクローズドクラウドです。そのため高度なセキュリティ環境を構築することが可能となっています。そのため原則としてベースとなる物理的リソース(*)は他社と共有しません。

プライベートクラウド事業者には複数の大手企業があります。そして多くの企業はクラウドを利用するに当たりセキュリティの面を優先する傾向があるためプライベートクラウドを検討することが多いようです。
(*メモリやCPUのこと)

デメリット

プライベートクラウドのメリットとしてカスタマイズがすることが出来る点を挙げましたが、自ら環境を構築・運用・メンテナンスをする必要があるため専門的な知識や高いスキルが必要とされます。そしてクラウド環境構築までに時間と労力が必要とされる上に、初期費用もかかるため人的にも金銭的にもコストがかかってしまいます。また、プライベートクラウドの利用は長期契約をすることが前提のため、導入後のリソースの追加・縮小をすることが基本的には出来ません。

プライベートクラウドの分類

プライベートクラウドは、大きく「オンプレミス型」と「ホスティング型」の2種類に分けられます。
・オンプレミス型
自身または自社でサーバーや回線を用意してデータセンターなどにクラウド環境を構築し、運用・管理を行うこと。

・ホスティング型(ホスティングサービス)または仮想プライベートクラウドともいう。
企業が自らの敷地内で運用している機器の全てまたは一部を貸し出すサービスのこと(パブリッククラウド事業者から区画や機材を用意してもらいクラウド環境を借り、外部からのアクセスを遮断し自社専用のクラウド環境として使用すること)。環境作りやメンテナンス、ソフトウェアアップデートなどの管理は事業者側で行うため、利用者には人的コスト、管理コストがかからないというメリットがあります。

今まで説明してきたプライベートクラウドはオンプレミス型に近いという説明をしてきましたが、ホスティング型のプライベートクラウドであれば自社専用環境ではあるものの自ら環境を構築しなくても良いというメリットが生まれます。既に運用されているパブリッククラウドのシステムの一部を提供してもらいそれを利用するだけのため、オンプレミス型に比べるとパブリッククラウドのように導入を気軽に検討しやすくなります。しかしその反面、事業者に委託する分金銭的にコストがかかるというデメリットが発生してしまいます。
また、パブリッククラウドの中に仮想的なプライベートクラウド環境を構築しているため、パブリッククラウドと同様にクラウド事業者の都合による定期メンテナンス作業で一定時間稼働が止まってしまったり、システムやサーバーの障害や通信に不具合が生じた際に自ら対応することが出来ず、復旧の連絡を待ったりすることになります。

サービスの比較

・パブリッククラウド

・プライベートクラウド(オンプレミス型)

・プライベートクラウド(ホスティング型)

これが全てではありませんが、個人・企業でクラウドサービスの利用をするに当たり形態が違うものがあり、その一つの形態の中でも更に形式が分岐しています。企業規模や企業スタイルを考慮した選択を行わなければデメリットが大きくなってしまい可能性も否定できません。安全、快適に利用するには導入をする前にそれぞれのクラウドサービスや形態について紐解き、知識をつけなくていけないため、ハードルが少し上がってしまうかもしれません。しかし、複数のサービスの内容とそのクラウドサービスのメリット・デメリットを理解することで自身・自社に必要な運用スタイルを正しく検討することが出来ます。正しくサービスを理解して選択をすることが最適なサービスを受けることにつながります。

プライベートクラウドのすすめ

管理コストがかかっていてもセキュリティ面に重きを置きたい、カスタマイズをして運用の効率化を図りたい、そのような方にはプライベートクラウドが最適です。

導入のすすめ

これまでプライベートクラウドの特徴/メリットやデメリット、パブリッククラウドとの比較、スタイルの確立のすすめなどと言葉を並べてきましたが、そもそもクラウドについてよく分からない、気になりはするもののなかなか利用に踏み切れない、と思っている方もいるかもしれません。本題のプライベートクラウドは長期契約が前提のため試用は難しいですが、パブリッククラウドに関しては無料でお試しすることの出来るものもありますので、是非利用してみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です