月別アーカイブ: 2013年11月

興味のあるものを教材に – 海外留学

当時、 英語を学習する時は 『アルジャーノンに花束を』(Flowers for Algernon) の本を教材として使っていまいました。 友達と一緒に 興味のあるものを選定して 楽しみながら進めていました。 好きな映画や … 続きを読む

カテゴリー: 自伝 | コメントする

ホワイトロック(white rock) – 海外留学

留学中は良い友達に恵まれ パーティーがあると 車で送り迎えなどをしてくれたりと 親切でした。 休みになるとドライブにいったりしましたが 思いで深い場所の一つに、 バンクーバーから 車で数時間南に行ったところにある ホワイ … 続きを読む

カテゴリー: 旅行, 自伝 | コメントする

ビジネスの話

昨日は カフェで打ち合わせし、 途中から バーに場所を変え 数時間に渡り ビジネスについて語り合いました。

カテゴリー: ビジネス | コメントする

ウィスラー(whistler)への旅行 – 海外留学

留学中は 熱心に勉強をしていましたが せっかくの海外生活なので 近場を旅行したりもしました。 バンクーバーから 車で数時間のところにあるウィスラー(whistler)という スキーリゾートで有名な街に行きました。 景色が … 続きを読む

カテゴリー: 旅行, 自伝 | タグ: , , , , | コメントする

先輩からの運命的な一言 – 海外留学

バンクーバー留学中は様々な良い出会いに恵まれました。 その中でも、 私の将来に大きく影響を与える先輩との出会いがありました。 その人は早稲田大学に在学中で 海外に興味がでてバンクーバーに留学をしており、 先輩に将来何にな … 続きを読む

カテゴリー: 自伝, 起業 | コメントする

バンクーバーに留学

ホームステイ先も決定し 留学の準備は順調に進みました。 バンクーバーの空港に降り立つと ミンという女性が迎えにきてくれ 車でホームステイ先に送り届けてくれました。 ホームステイ先は バンクーバーの近くの メトロタウンとい … 続きを読む

カテゴリー: 自伝 | タグ: , , | コメントする

留学 – 高校時代

以前から海外に興味はありましたが、 この頃から英会話に通い始めて 海外に関わる活動を始めていました。 この先どうするかをいろいろと考える時期だとは思いますが、 私にとって海外に行くという選択肢がとても魅力的に感じました。 … 続きを読む

カテゴリー: 自伝 | タグ: , , , , , | コメントする

バスケット – 高校時代

高校生の時はバスケットに取り組んでいました。 部活の練習は厳しく 監督からバシバシ竹刀で叩かれましたが それでも黙々と練習に取り組んでいました。 メンバーの一人は 日本代表の選手に選ばれ、 ライバル校の210cmの長身の … 続きを読む

カテゴリー: バスケ, 自伝 | タグ: , , | コメントする

生活しやすい街 – 松山市

私が住んでいた愛媛県の松山市は とても生活がしやすい街です。 様々なところで生活をしたことで その良さが改めてわかりました。 中心地の移動のほとんどは自転車で事足ります。 友達に連絡を取ると 家にいても30分足らずで来て … 続きを読む

カテゴリー: 松山市, 自伝 | コメントする

経営の考え方 – 1

経営の考え方はいろいろとありますし、 置かれている状況により なにをするかは異なると思います。 私の会社は、 前期の売上が5億3千万円(今季は6~7億円程度になる予想)で、 100名程度(社員、契約社員、パートナーを含む … 続きを読む

カテゴリー: 経営 | コメントする

クリエイティブなことに興味を持つ – 小学生時代

小学生の頃は クリエイティブなことに興味を持ちました。 20代前半の頃、 将来的に アーティスティックな道に進むか、 論理的な思考が求められるITエンジニアの道に進むか で迷いましたが、 結果的には ITエンジニアを選択 … 続きを読む

カテゴリー: 自伝 | コメントする

社長を超えるポテンシャルを持った若者

時折、高いポテンシャルを持った 優秀な若者と会う機会があります。 高いポテンシャルを持った若者は 1,2年で大きく変わります。 自分が追い抜かれるのでは と感じるほどの人が現れるようであれば 想像をしただけでワクワクしま … 続きを読む

カテゴリー: ビジネス, 採用 | コメントする